一般社団法人 日本建築協会 ARCHITECTURAL ASSOCIATION OF JAPAN

CCCフォーラム(※1)主催第7回青年技術者交流会第70回青年技術者顕彰 表彰者によるプレゼンテーションと座談会

この催しは建築CPD情報提供制度認定プログラムではありません。

第70回青年技術者顕彰者(※2)の有志を募り、プレゼンテーションを行います。プレゼンテーション後は、青年技術者の相互交流を目的とした座談会を開催します。本企画を通じて、青年技術者、日本建築協会会員の交流を促し、情報共有、意見交換を継続して行うことで「建築を通じ広く社会に貢献する」技術者を育みます。リアル(会場)参加およびwebでの参加者を募集しておりますので、皆様のご応募をお待ちしております。

※1 CCC(Communication Connection Collaboration)
会員同士の交流を積極的に企画する小委員会として2023年度、事業委員会に新設。

※2 日本建築協会では、昭和29年(1954年)から「青年技術者」を表彰してきました。これは、35才以下の優秀な設計者、技術者、研究者等を対象とするもので、若手建築技術者のいわば登龍門として定着しています。
第70回青年技術者顕彰者の方は「建築と社会」2023年7月号や、こちら で紹介しています。

日時 ※終了しました
2024年6月14日(金)
18:30~20:30(予定)
終了後に懇親会も予定しています。
会場 (株)竹中工務店大阪本店 地下1階「T’sイノベーションサロン」
(大阪市中央区本町4丁目1-13)
地図はこちら
発表者 浅田 翔大((株)日建設計/設計・計画)
古城 拓哉((株)日建設計/構造)
山岸 隆((株)安井建築設計事務所/その他)
山本 和宏((株)昭和設計/設計・計画)
司会 滝澤 創也((株)日建設計)
岡﨑 拓巳(ジェイアール西日本コンサルタンツ(株))
参加費 無料(懇親会は有料です)
定員 会場:20名(先着順)
Web:50名
お問い合せ先 一般社団法人日本建築協会
TEL : 06-6946-6981 FAX : 06-6946-6984
E-mail:jigyoka@aaj.or.jp(担当:中内)

【お詫び】本プログラムは建築CPD情報提供制度認定プログラムとして会告及びホームページにご案内しておりましたが、手続き上の不備により認定されておりません。皆様に深くお詫び申し上げます。

TOP