2024年10月27日(日) 13:30~15:30(2時間程度) ※好評につき受付を終了いたしました
日本建築協会は、創立以来「建築と社会」に関心を 持ち、発信し続けてきました。今年もイケフェス大阪に参画し、参加者のみなさまとともに、大阪のまちを探訪します。今回は、リアル「心斎橋」があった大阪市中央区長堀通付近から、大丸... 詳しくはこちら
2024年12月7日(土)13:30~(終了時間未定)
■西翁院・澱看席(重文) 千宗旦の弟子である藤村庸軒(1613~1699)によりつくられ、17世紀半ば以降、主として武家による、少々華やいだ茶室がつくられる傾向が強くなっていた時代に、侘びを意識してつくられたのがこの建築... 詳しくはこちら
2024年10月21日(月)14:00~18:05 ※終了しました
OSAKA METRO御堂筋線相互乗入れの北大阪急行北伸に伴う新駅「箕面船場阪大前駅」のエントランス整備計画。地下3階の駅の出入り口、地上レベルとペデストリアンデッキレベルを繋ぐ通過空間であり、箕面市ならではの自然地形と... 詳しくはこちら
2024年9月24日(火)14:00~17:00 ※終了しました
多くの自然と共に良好な住環境が広がる箕面市に生まれた「ウェルビーみのお」。従来の住宅展示場のイメージを一新し、カフェやグリーンショップ、アスレチック、ライフスタイルを体験できる住まいの複合施設であり、いつでも自由に出入り... 詳しくはこちら
2024年10月11日(金)~13日(日) ※終了しました
当支部の主催としては6年ぶりの海外視察です。伝統とモダンが絶妙なバランスで調和している魅力ある都市ソウルを中心に、最新建築・歴史建築観光を行います。ご家族をはじめ会員以外の方の申し込みも可能です。是非ご参加ください。 1... 詳しくはこちら
2024年7月17日(水)15:00~17:00(予定)※終了しました
国営平城宮跡歴史公園は、「古都・奈良の文化財の歴史的・文化的景観の中で、平城宮跡の保存と活用を通じて、“奈良時代を今に感じる”空間を創出する。」ことを目指し、整備が進められてきました。東楼・西楼は、第一次大極殿院の南正門... 詳しくはこちら
2024年4月18日(木)15:00~17:00 ※終了しました
鉄骨ファブリケーターである建築主が自らの手で架構を手がけた自社事務所。日々進歩する最新のデジタル技術と職人の手技を融合した技術の挑戦によりものづくりの可能性を広げ、従業員が誇りを持って集う場をつくることを目指した。部署を... 詳しくはこちら
2024年3月15日(金)8:45~ ※終了しました
淺沼組独自の環境配慮型リニューアル技術を活かしたリニューアルビル「GOOD CYCLE BUILDING」。その第一弾となるのが淺沼組名古屋支店改修プロジェクトです。見学会は設計時よりプロジェクトに深くかかわっている淺沼... 詳しくはこちら
2024年3月18日(月)14:00~17:00 ※終了しました
高槻城公園芸術文化劇場は、かつての高槻城跡に築かれ、市民芸術文化の拠点として2023年3 月にオープンいたしました。施設には、北摂地域最大規模のトリシマホール(約1500席)、緑に囲まれたコンサートホールである太陽ファル... 詳しくはこちら
2023年11月23日(木・祝)9:30~13:30(予定)※終了しました
■妙喜庵待庵 自然を隠して自然に思う、それが待庵の空間である。客のための畳、亭主のための畳、あわせて二畳という最小の平面は、細い丸太の柱に、藁苆がちりばめられた土壁で囲われ、自然と共に暮らしていた庶民住宅の素材で組み立て... 詳しくはこちら
2023年12月16日(土)13:00~ ※終了しました
*美は暮らしの中にある* 1926年に柳宗悦氏を主軸に、河井寛次郎氏・富本憲吉氏・濱田庄司氏との連名で「日本民藝美術館設立趣意書」が提唱されてから約100年の月日が経過します。当時「生活の中の美」という概念が発見され、「... 詳しくはこちら
2023年9月9日(土)〜9月10日(日) ※終了しました
日程 2023年9月9日(土) 11時 JR宮津駅 現地集合旧三上家(重要文化財)を見学と昼食 14時頃 カトリック宮津教会 15時頃 宮津市役所 17時 JR宮津駅にて解散 2023年9月10日(日) 与謝郡加悦町(旧... 詳しくはこちら
2023年8月22日(火) 14:00 - 16:30(予定) ※終了しました
「景観建築スタジオ東館」 かつての甲子園ホテルを改修した甲子園会館、建築スタジオに加えて、2020年4月の建築学部、建築学研究科の開設に合わせて、新設された景観建築学科、景観建築学専攻の新学舎2棟が新築された。甲子園会館... 詳しくはこちら
2023年7月20日(木)13:30~16:30(予定) ※終了しました
【プロジェクト概要】 まちに開かれた公園のような競馬場 京都競馬場は、現在の場所に開設され2025年に100周年を迎える。 その記念事業として、既存スタンドに増築するかたちで1980年竣工のメインスタンドの全面改築を行っ... 詳しくはこちら
2023年3月9日(木)14:30~ ※終了しました
設計・施工株式会社竹中工務店照明計画コイズミ照明株式会社 開催日時 2023年3月9日(木) 14:30〜当日スケジュールはこちら※終了しました 所在地 大阪市東成区東中本2丁目3-5地図はこちら 最寄駅 地下鉄「緑橋」... 詳しくはこちら
2023年3月10日(金) 11:00~15:30 ※終了しました
四日市市総合体育館は、長年市民に親しまれてきたスポーツ公園全域を再整備する中心施設として計画されています。「弓形プロムナード」を軸に、スポーツフィールドや弓道場、広場、そして新しいアリーナがつながり、周辺環境になじみなが... 詳しくはこちら
2023年3月28日(火)15:00~ ※終了しました
プロジェクト概要 ふれて 感じて 考える学びの場 守口市に拠点を置く大阪国際学園の2 校を統合した中学校高等学校の新キャンパス整備プロジェクト。生徒が人の考えや文化・自然に「ふれる」機会に溢れた環境づくりにより、「感じて... 詳しくはこちら
2023年3月30日(木)13:30~16:00(予定) ※終了しました
京都市立芸術大学及び京都市立銅駝美術工芸高等学校は、明治13年に日本初の公立の絵画専門学校として創設された「京都府画学校」を起源とし、建学以来140年にわたり、国内外の芸術界や産業界で活躍する人々を輩出してきました。 京... 詳しくはこちら
2023年2月1日(水)15:15~ ※終了しました
プロジェクト概要 登録有形文化財、京都市歴史的意匠建造物に指定されている、京都のランドマーク南座の耐震改修工事。築90年が経ち、建物の強度を高め、長い間に引き継がれてきた「桃山風の外観」と優雅な雰囲気の中で舞台を鑑賞でき... 詳しくはこちら
2022年6月22日(水)13:30~16:00(予定)※終了しました
様々なものが東京に集中する現状を改め、各地域の資源などを踏まえて地方の「しごと」や「ひと」の好循環を促すため、2015(平成27)年3月、国は東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)を除く道府県と府県域を超える広域連合... 詳しくはこちら
2022年3月25日(金)14:00~ 受付13:30〜 ※終了しました
【プロジェクト概要】 梅田の中心における都市再編プロジェクト。経営統合した二社が所有していた2つのビルを、日本初の道路上空建築として繋ぎ一体的に建て替えを行っている。 開放的でオーガニックなファサードで都市と賑わいを共有... 詳しくはこちら
2022年2月17日(木) 10:00~17:00(予定) ※終了しました
垂井町役場は既存商業施設のコンバージョンにより生まれた庁舎です。全国的にも事例の少ないコンバージョンという企画の意義はいうに及ばず、吹き抜け空間「環境井戸」により豊かな内部環境を生み出している点、ファサードを構成する耐震... 詳しくはこちら
2021年10 月30日(土)13:30~(約120分)※終了しました
大阪城天守閣は当時の最先端技術で建設に挑戦し、不燃で耐久性のある新しい「近代和風建築」を作ろうとした先達たちの遺産である。このエリアは水道施設や旧陸軍施設もあり、「大阪の近代化の一大拠点」としての大阪城址を探訪する。 日... 詳しくはこちら
2021年9月22日(水)13:30~15:30(予定)※中止となりました
第6回学生のための現場見学会「平城宮跡歴史公園第一次大極殿院南門復元整備工事」 開催中止のお知らせ 9月22日(水)に予定しておりました第6回学生のための現場見学会は、新型コロナウイルス感染症の終息が見通せず、緊急事態宣... 詳しくはこちら
2021年3月26日(金)13:30~17:30 受付12:45~ ※終了しました
うなぎパイで親しまれる春華堂の新本社ビル「スイーツバンク」は、鉄骨造2 階建て、本社オフィスに加え、一般向けの販売店とカフェ(レストラン)、浜松いわた信用金庫森田支店を含む複合施設で4 月にオープンを予定している施設です... 詳しくはこちら
2020年11月26日(木)13:30~15:30(予定) ※終了しました
当事業は、国営平城宮跡歴史公園第一次大極殿院建造物復原整備計画に基づき、奈良時代前期に現存していた第一次大極殿院の建築物を復原整備するものです。 平城宮跡一帯には、文化庁により往時の建築物が数棟すでに復原整備されています... 詳しくはこちら
2020年1月28日(火)14:00~16:30 ※終了しました
コンセプト 本スタジアムは、最高の観戦環境の創出、周辺環境への影響の最少化、ライフサイクルコスト低減を実現する「みんなの笑顔がきらめくコンパクトスタジアム」をコンセプトに計画された。敷地形状に整合させ四隅を大きく切り取っ... 詳しくはこちら
2020年1月17日(金)10:30~17:30 ※終了しました
昨年度に続き伝統的な日本の建築に関する研修、また文化財の修理活用設計技術者を育成する為の研修として、萬福寺の修理現場見学並びに座学研修会を開催します。萬福寺は京都府宇治市黄檗に在る三禅宗の一つ、黄檗宗の大本山です。現在、... 詳しくはこちら
2019年12月4日(水)13:30~16:40(予定) ※終了しました
2019年11月19日(火)14:00~16:00(予定) ※終了しました
当プロジェクトは南海高野線堺東駅に近接した再々開発事業で、建築主は元建物の地権者で構成されており、再々開発事業として建築主のみならず各自治体や諸官庁、地域住民からも今回の新設建物が堺東駅のシンボルとなるよう望まれています... 詳しくはこちら
2019年10 月27日(日)13:30~(約180分)※終了しました
聖徳太子ゆかりの四天王寺、大坂夏の陣の茶臼山…、歴史ある天王寺界隈ですが、明治期には大阪初の博覧会が開かれ、跡地の天王寺公園には住友家ゆかりの庭園やモダンな美術館が、また再建された通天閣や鉄筋コンクリート造の四天王寺中心... 詳しくはこちら
2019年11月29日(金)~30日(土) ※終了しました
秋深まる北陸を訪ね、著名な建築をめぐるツアーを行います。ご家族をはじめ会員以外の方の申込みも可能です。是非ご参加ください。 ※終了しました ○日程 11月29日(金) 7:00 集合(集合場所 JR名古屋駅新幹線口 銀の... 詳しくはこちら
2019年6月27日(木)14:00~16:30 ※終了しました
追手門学院大学 ACADEMIC-ARC 追手門学院大学茨木総持寺キャンパスは、学院の130周年記念プロジェクトとして、現在の安威キャンパス約半分の約3,600人の学生が学ぶ新たなキャンパスとして計画されました。本計画は... 詳しくはこちら
2019年6月26日(水)14:00 - 16:30 ※終了しました
【コンセプト】神戸市景観形成重要建築物等として指定されていた「旧ファミリアホール」を、超高層制振タワーレジデンスの基壇部として、保存・復元するプロジェクトです。 ルネサンス様式の歴史的名建築と、スタイリッシュな美しさをも... 詳しくはこちら
2019年2月21日(木) 10:00 - 17:30頃 ※終了しました
昨年度に続き伝統的な日本の建築に関する研修、又 文化財の修理活用設計技術者を育成する為の研修として、本隆寺の修理現場見学研修会を開催します。本隆寺は京都・西陣に在る法華宗真門流総本山の寺院です。現在、京都府文化財保護課に... 詳しくはこちら
2018年11月22日(木)~25日(日) ※終了しました
日 時 ※終了しました2018年11月22日(木)~25日(日) 定 員 30名(先着順)※会員で無い方もお申込みいただけます 締 切 10月20日(水) 旅行代金 17万円( 2名1室利用) ※ 1名利用の場合は別途費... 詳しくはこちら
2018年10 月27日(土)13:30~(約180分) ※終了しました
『堺筋』は、かって大阪のメインストリートでした。また『船場』は、大阪商人を育んできたまちです。商都大阪を築き、大大阪時代をもたらした、最も大阪らしいエリアを、日本建築協会史料研究会の学識経験者がご案内します。まちなみや筋... 詳しくはこちら
2018年9 月29日(土)13:30~16:30(予定)※終了しました
今回は、飛雲閣と茶室憶昔席の修理中工事現場のほか、滴翠園内の庭園と諸建築、および対面所、白書院、能舞台、唐門修理工事現場を見学します。 【国宝飛雲閣と憶昔席】 京の三名閣とも称される建物の一つ飛雲閣は、三層建ての楼閣建築... 詳しくはこちら
2018年9 月19日(水)13:30~15:30(予定)※終了しました
コンセプト 照明メーカーの新たな開発拠点となる研究施設である。研究施設には明るさと暗さが求められた。明るさとは、研究者が自由な発想を生み出すオフィスであり、暗さとは、照明器具の試験に適した暗室試験環境である。敷地は交通量... 詳しくはこちら
2018年7月24日(火)14:30 - 16:30(予定) ※終了しました
コンセプト(仮称)デサントR&Dセンターはスポーツブランドのトップメーカーである株式会社デサントのオリンピックに向けたウエアの開発拠点です。最先端の実験、解析、試験、製作環境を整備し、「世界一、速いウエアを作る。」をコン... 詳しくはこちら
2018年7月9日(月)13:30 - 16:30(予定)※終了しました
当プロジェクトは、JR岸辺駅周辺に健康や医療関連の機能集積が進む北大阪健康医療都市開発のメイン事業である国立循環器病研究センターの移転建替整備事業です。心臓病と脳卒中を対象とした世界でも稀有な最先端の予防・治療・研究施設... 詳しくはこちら
2018年5月16日(水)14:30 - 16:30(予定) ※終了しました
今回は、大規模木造建築の見学・説明のほか農業研究開発センターのご担当者様にお話をうかがいます。農業についても知見を深められるこの機会にぜひご参加ください。 コンセプト 奈良県農業研究開発センターの移転を契機に、研究開発の... 詳しくはこちら
2017年11月11日(土) 13:00~16:00(予定) 終了しました
■大徳寺 狐篷庵「忘筌」 狐篷庵(こほうあん)は、臨済宗大徳寺派大本山大徳寺の境内の西端に位置し、「狐篷」とは「一艘の苫舟」の意で春屋宗圓から授かった号です。その茶室の「忘筌」とは、「魚を得て筌を忘る」という意味で禅の悟... 詳しくはこちら
2017年9月9日(土) 15:00~17:00(予定) ※終了しました
学校法人常翔学園は大阪一のビジネス拠点梅田・茶屋町に、教育・研究イノベーションのシンボリック拠点として、大阪工業大学「OIT梅田タワー」を開設しました。さまざまな環境配慮技術を取り入れ、国土交通省の住宅・建築物省CO2先... 詳しくはこちら
2017年10月8日(日)~10月9日(月・祝) ※終了しました
さわやかな秋の清里・茅野を訪ね、著名な建築をめぐるツアーを行います。ご家族をはじめ会員以外の方のお申し込みも可能です。ぜひご参加ください! 主な見学先 ・女神の森セントラルガーデン(竹中工務店設計者の説明あり) ・中村キ... 詳しくはこちら
2017年7月15日(土) 14:00~16:30(予定) ※終了しました
近畿大学が東大阪キャンパスで実施している大規模整備「超近大プロジェクト」の第一期工事として、2017年4月6日(木)にグランドオープンした新たな学術拠点「ACADEMIC THEATER(アカデミックシアター)」を見学し... 詳しくはこちら
2017年7月11日(火)12:30 - 16:00(予定) ※終了しました
日本人の心のふるさと、神宮の聖地(約600坪)に「伝統精神の高揚を願って」献納された松下幸之助氏の遺志とそれを受けて仙アートスタヂオが造成、配置、建築設計を、そして近・現代数寄屋建築にその卓越した匠の技を発揮された中村外... 詳しくはこちら
2017年6月20日(火) 14:00~16:30(予定) ※終了しました
中之島フェスティバルタワー・ウエストは、大阪市の中之島西部地区開発構想に基づいた中之島二丁目、三丁目における一体的な開発事業の2 期目であり、最上部にラグジュアリーホテル、中間階にテナントオフィス、低層に商業、4Fに文化... 詳しくはこちら
2017年6月17日(土)13:00 - 15:15 ※終了しました
安城市中心市街地拠点施設(愛称「アンフォーレ」)は、イベント等が行える「願いごと広場」と、図書情報館・ホールのある公共施設、スーパーやカルチャースクールが入る商業施設、民間の立体駐車場の3棟からなります。公共施設は、B1... 詳しくはこちら
2017年6月3日(土)13:30 - 16:30(予定) ※終了しました
昨年度に続き伝統的な日本の建築と庭園の関係性に関する研修会として、京都大学 清風荘の見学会を京都大学・中嶋節子先生並びに花豊造園・山田拓広氏の御案内で開催します。 清風荘は、元公爵西園寺公望の京都別邸として住友家が建設し... 詳しくはこちら
2017年1月21日(土)13:30 - 16:00 ※終了しました
1917(大正6)年に、関西を土壌に活躍する建築家により「関西建築協会」として創立された当協会は、2017年3月30日にいよいよ100周年を迎えます。創立100周年記念のプレイベントとして、近代建築を中心とした建築見学ウ... 詳しくはこちら
2016年11月23日(水)13:30 - 16:00 ※終了しました
伝統的な日本の建築と庭園の関係性に関する研修、又、文化財の修理活用技術育成の為の講習として、南禅寺界隈きっての名苑「流響院」の見学会を京都工芸繊維大学矢ヶ崎善太郎先生の御案内で開催します。 日 時 2016年11月23日... 詳しくはこちら
2016年11月23日(水)13:00 - 17:00過ぎ ※終了しました
■大徳寺 真珠庵 庭玉軒一休和尚を開祖とする真珠庵の客殿の北にある書院通仙院に付属する茶室の「庭玉軒」は金森宗和の好みと伝えられ、躙口のような中潜りを入ると三和土の土間に飛石の屋内化された内露地が特徴で、飛石が配され、蹲... 詳しくはこちら
2017年11月3日(木・祝)~6日(日) ※終了しました
ラルーに1泊して、台湾の中で最も美しい湖と言われている台湾最大の湖、日月潭を満喫した後、台中、台北の建築を見学します。 日程 11/3 JEL821 セントレア 9時40分 台北 11時45分着 台北→台中(新幹線)→日... 詳しくはこちら
2016年9月8日(木)14:00 - 16:30(予定) ※終了しました
テクノロジー・イノベーションセンター(TIC)は、これまでダイキン工業の国内3拠点に分散していた研究・開発技術者700名を集約、部門の壁を越えた真の協創活動のプラットフォームとして、社内外の『知』を結集する技術開発拠点と... 詳しくはこちら
2016年5月11日(水) 13:30~16:30(予定) ※終了しました
本計画は、大阪市の中之島西部地区開発構想に基づいた中之島二丁目、三丁目における一体的な開発事業の2期目(西地区)であり、最上部にラグジュアリーホテル、中間階にテナントオフィス、低層に商業、4Fに文化交流機能を担う美術館や... 詳しくはこちら
2016年3月26日(土) 13:00 - 17:00 ※終了しました
今回は、京都市北区の大徳寺内にある2ヶ所の茶室を見学させていただきます。中村先生のお話をじっくり聞ける機会です。ぜひご参加ください。 ■大徳寺三玄院 茶室 篁庵京都藪内家には初代剣仲が古田織部から贈られた茶室が伝来してい... 詳しくはこちら
2016年1月30日(土) 9:45 - 17:10 ※終了しました
祖である生谷伊右衛門是道宗喜が、室町時代(天正年間)に小山郷(現大谷大学南一帯)を拝領し、明治30年代迄、屋号”万(よろず)や”を名乗り商いをして参りました。 この歴史的建造物を地域文化の発信の場として公開する運びとなり... 詳しくはこちら
2015年11月14日(土)14:00 - 16:00 ※終了しました
立命館大学大阪いばらきキャンパスは2015年春に開学した学舎・図書館・体育館・食堂、1,000名収容のホールを有した2学部4研究科、約6000名の新設キャンパスである。「アジアのゲートウェイ」、「都市共創」、「地域・社会... 詳しくはこちら
2015年10月24日(土)14:00 - 16:00(予定) ※終了しました
万博記念公園内に建設中の(仮称)吹田市立スタジアムは、Jリーグ「ガンバ大阪」の新ホームグラウンドとなる、4万人収容、国際大会対応のサッカー専用スタジアムです。 サッカー界、関西財界とガンバ大阪によって構成される募金団体が... 詳しくはこちら
2015年9月25日(金)13:30 - 16:00(予定) ※終了しました
本施設は区役所、区民センター(約800席のホール併設)、図書館、老人福祉センターの複合施設です。「区のシンボルとなる施設」「複合することにより交流が生まれる施設」「隣接する公園と一体利用可能な施設」をコンセプトとしていま... 詳しくはこちら
2015年7月31日(金)14:00 - 16:30(予定) ※終了しました
かつて堂島米会所が開設されていたこの地は、今もビジネスや交流の拠点として栄え、目の前には堂島川・中之島・御堂筋という大阪を象徴する景観が広がる素晴らしい立地となっています。その中に村野藤吾氏設計で昭和33年に建設された旧... 詳しくはこちら
2015年5月16日(土)13:30 - 15:00 ※終了しました
名古屋大学の減災館は、産官学民含めての総合的な減災研究を目指し、多部門横断型の研究拠点の場を創ることを目的に名古屋市東部丘陵の東山キャンパスに建設されました。 平時は減災研究・減災教育の場として活動し、非常時には災害対策... 詳しくはこちら
協会誌「建築と社会」
詳しくはこちら
ご意見ご要望はこちら
約款のご購入はこちら
会員特典
会誌・バックナンバーのご購入はこちら
チラシ封入サービスのお知らせ
サポーター申し込みはこちら
会員様からのお知らせ入力フォームはこちら
会員情報変更はこちら